リューシスティック事始め

  1. date :2011.12.31
  2. writer :syogun
  3. pv :09689
  1. HOME
  2. ウーパールーパーとは
  3. リューシスティック事始め

ウパのリューシスティックはいつどこで誕生したのか、
人が飼育する中で生み出した突然変異なのでしょうか、
はじめに登場するリューシは本の中にありました…。

Joachim Wistuba著の「Axolotl」にこう書かれています。

フォレ将軍の遠征軍団(フランス)がこの動物の土着のサンプルを少数、
生きたままメキシコからパリに持ち帰ることができたので、
1863年にはこの動物はヨーロッパでは既に知られていた。
専門家たちは呆然としたが、なぜこの幼生にみえる有尾類が
うまく繁殖できたのかは、それまで誰も分からなかった(Smith 1989年)。

~中略~

フォレ将軍がメキシコ遠征から持ち帰った、
33匹の天然色と1匹の白色の生きているメキシコサラマンダーたちが
パリの自然歴史博物館に到着したことが引き金になって、
そこからこの有尾類の「学術的キャリア」が始まった(Smith 1989年)

フランスがメキシコ出兵によって
メキシコ市を陥落させたのが1863年。
15~17世紀にコンキスタドールが踏み荒らし、
先進各国の思惑や不安定なパワーバランスの結果が
今のメキシコに通じる起点の一つとなっています。

そんな時にメキシコから持ち出された珍しい土着生物として
ウーパールーパー達がフランスにやってくる事になりますが、
その際持ち帰られた34匹の中に1匹白い個体が含まれていました。

単に「白い」と「アルビノじゃないの?」ともとれる可能性はありますが、
白変種は遺伝的な見地では突然変異とは全く異質なもので
白化の遺伝情報は脈々と受け継がれる基本的な遺伝と考えられています。

更に当時のパリ植物園(le Jardin des Plantes de Paris)にて
既にリューシスティックの存在が確認されているのを踏まえれば
当初フランスに運ばれた白いメキシコサラマンダーが
リューシであると考えるのが一番しっくりします。

パリ植物園で突然変異で生まれたと言われる説もあります。
「パリ植物園」と「突然変異」というキーワードで思い出すのは
そもそも生物学自体が不安定だったこの頃に突如起きた
ウパの変態&陸上化が思い当たります。

当時の進化論者を賑わせた一大トピックですので
連想ゲームの中で混ざったのかもしれないですね。
(このあたり曖昧で手前勝手な解釈で大変申し訳ないのですが..)
万が一突然変異だったとしても起源となる一匹が
パリ植物園にいた事には変わりありませんです^^

最古の人工飼育された一群は7匹しかおらず、 これがヨーロッパ中に配分されたのだが、そういうわけで、 今日でもなお、ラボや動物園、個人所有のアクアリウムで生まれる 沢山の種は、多かれ少なかれこの最初の人工飼育グループの直系にあたる (Duméril 1872年, Smith 1989年)

全世界に愛玩動物として広がっているリューシスティック、 
原種が持ち出された事が何度かあるとはいえ、
その大半のはじまりはこの一匹だったと思うと感慨深いですね。

  • 楽天1位高評価レビュー4.5点pH試験紙80回分ペーハー試験
  • ¥410

    商品名:pH試験紙80回分ペーハー試験紙リトマス紙テストペーパー簡易測定目安学校教材研究夏休み理科熱帯魚水槽アクアリウム水質検査簡単に測れるpH試験紙理解の実験や自由研究、水質維持に1冊80回分80回
    送料
    口コミ件数 233件
    便利雑貨ショップ umiwo
  • \マラソン期間中ポイント5倍/楽天1位[高評価4.4]PH測
  • ¥1330

    手軽に簡単デジタル測定日本語説明書付きpH測定器様々なシーンで活躍アクアリウムの水質管理や液体肥料の濃度調整プールや飲料水の水質測定に簡単に使えるデジタル測定フルデジタルで測定結果が分かりやすい校正も
    送料
    口コミ件数 102件
    セレクトショップなんくる
  • \30%offクーポン有/検査機関も愛用楽天1位0.01pH
  • ¥2980

    検査機関も愛用楽天1位0.01pH単位高精度デジタルpH計日本語説明書付正規品/12ヶ月保証ペーハー測定器水質検査校正水槽アクアリウム熱帯魚淡水魚酸性アルカリ性プール水質検査液体家庭菜園水槽管理水耕栽
    送料
    口コミ件数 81件
    DCT COMPANY 楽天市場店
  • ジェックス|GEXpHキープ&バクテリアスリムマット5個
  • ¥1125

    バクテリア繁殖ろ過材ろ過材の中でバクテリアが繁殖し、残り餌やフンなどを分解。更にウールマットで浮遊するごみをキャッチし長時間水質を維持します。pH調整成分残り餌やフン等により引き起こされるpHの低下を
    送料
    口コミ件数 0件
    楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

    ウーパールーパーラボはその名の通り、ウーパールーパーに関する「ラボ=研究室」。ウーパールーパーについて研究発表はもちろん、ウーパールーパーについての調査報告など、ウパについてのあんなこと、こんなこと…、多くのウパファンの人と共有したい情報やウパ飼育法などがありましたらお気軽に研究報告をお寄せ下さい!ウーパールーパーについての研究報告(略してウパレポ)を随時受付中!ご提出は(syogun@ulabo.com)まで!

    ※お送りいただいたウパレポは当サイトでご紹介する可能性があるので、権利諸々の理由で掲出できない情報や写真などには十分ご注意ください。