ウーパールーパーにワカサギ

  1. date :2010.09.14
  2. writer :syogun
  3. pv :12793
  1. HOME
  2. ウーパールーパーのエサ
  3. ウーパールーパーにワカサギ

ワカサギというと湖面が凍結冬の湖でテントを張り、
アイスドリルで空けた穴に釣り糸を垂らす…。

ウパ飼育前はそんな認識しかしていませんでしたが
今となっては”ウパにあげやすい魚”という認識です。

当初は流通時期も限られていて大きさも微妙で
元々小さいのでさばこうにも手間がかかりそうな…、
しかも水も多いに汚すだろうし寄生虫も怖いと敬遠しがちでした。

そんなワカサギは小ぶりの淡水魚で秋から冬にかけてが流通の最盛期、
冷凍物は業務用スーパーなどで年間を通じて入手が可能です。
(ウパ達ルパ宗さんThanksです♪)

流通量の落ちる夏の時期でも
家の近くのスーパーで写真のようなパック約350円ほどで入手できました。
小ぶりですがこれくらいがむしろ丁度よかったりします。

ワカサギの栄養で特徴的な所は多価不飽和脂肪酸を多く含み
血液の循環を良くするEPAや神経組織の発達に重要なDHAが多く、
骨もとても軟らかいため丸ごと食べれる事でも有名で、
カルシウム、鉄分、ミネラルを摂取するのにもとても適しています。

それでいて脂肪含有量が3%以下という少なさ。
これは人工餌だけで過脂肪になりがちな食生活のサイクルに
とても頼もしい助っ人になってくれます。

以前診ていただいた動物病院の先生も曰く、
「頭や内臓は取ることなく全体をあげる事が大事」
全身を無理なく与えられる大きさでもあるワカサギは
成体サイズのウーパールーパーにはとても良い餌。

以前にひとさんのSmallBasketにて
ごまちゃんが大きめなワカサギ1匹を見事丸飲みにしていて
ウーパールーパーの野性味あふれる雄姿を拝見して以来、
「いつかは一本食い」と誓った餌でもあります^^

川魚などで怖いのが寄生虫ですが、1度冷凍する事で
体内に寄生虫がいたとしても死滅して無害化することができます。

そんなワカサギ給餌のデメリットのひとつは
水が汚れてしまうことではないでしょうか、
少ないとはいえ薄い油膜が水面に広がり、
ウーパールーパーがスルっと食べてくれればいいのですが
ブンブンハムハムすると周りに広がります。

が、ここはウパの雄姿。野性味を発揮する瞬間です。
「いいものを見れた」とこころ穏やかにお掃除を^^;

少し小さめのウパや大きさによって吐き癖のあるウパなど..
場合によっては1本丸ごとではなく2つに切っての給餌も手。
その際には尻尾&尻尾など偏らず頭&尻尾であげてください^^

(ワカサギを…ください!)

ただ、よっぽどおいしいのか給餌以来キャットストライキが多発、
今ではワカサギオンリーウパも発生中…
試される方はどうぞご注意を。。

  • 4/25限定当選確率2分の11等最大100%スドー多目的シェ
  • ¥667

    メーカー:スドー品番:S892▲エビや稚魚の隠れ家にスドー多目的シェルタースクエアミニ5個入り(20×20×20)対象エビや稚魚特長エビや稚魚のシェルターに最適な陶器製のブロックです。1辺2cmの立方
    送料
    口コミ件数 49件
    charm 楽天市場店
  • 爬虫類シェルター隠れ家5サイズハウストンネル洞窟水流亀大きい
  • ¥2199

    材質樹脂、その他商品内容爬虫類シェルター配送方法宅急便送料送料無料注意事項※初期不良や弊社都合による著しい発送遅延などが発生した場合は、未使用の商品のみ到着日から7日以内にご連絡頂ければご返金・交換対
    送料
    口コミ件数 0件
    ローレル楽天市場店
  • エンセキシェルターF903ドーム水槽用アクセサリ隠れ家置物
  • ¥1380

    ItemInfoセラミック製のシェルターです。遠赤外線を放出し、生体やバクテリアの活動を促進します。シンプルで美しいデザインは、水槽を彩ります。プレコなどにおすすめDetailsサイズ(約)W165×
    送料
    口コミ件数 5件
    アクアステージ
  • 亀水槽カメ水槽カメ飼育ケースカメタンクカメ生息地脱出防止フェ
  • ¥6741

    商品紹介商品名カメ水槽サイズ約43.52622cmエコ材質プラスチック素材,環境に優しく、臭いがなく、強くて耐久性があり脱出防止フェンス脱出防止フェンス付き、カメの脱出を防ぎ排水口底に排水口付き、水の
    送料
    口コミ件数 0件
    ホットアップ

    ウーパールーパーラボはその名の通り、ウーパールーパーに関する「ラボ=研究室」。ウーパールーパーについて研究発表はもちろん、ウーパールーパーについての調査報告など、ウパについてのあんなこと、こんなこと…、多くのウパファンの人と共有したい情報やウパ飼育法などがありましたらお気軽に研究報告をお寄せ下さい!ウーパールーパーについての研究報告(略してウパレポ)を随時受付中!ご提出は(syogun@ulabo.com)まで!

    ※お送りいただいたウパレポは当サイトでご紹介する可能性があるので、権利諸々の理由で掲出できない情報や写真などには十分ご注意ください。