メキシコ、盆地地帯の湖の今

  1. date :2009.07.04
  2. writer :syogun
  3. pv :07646
  1. HOME
  2. ウーパールーパーとは
  3. メキシコ、盆地地帯の湖の今

メキシコサラマンダーと呼ばれるだけあってメキシコ生まれ。
Buenos dias!

ビバメヒコ、アステカの頃より親しまれています。

ソチミルコ湖。
かつては乱獲と環境汚染で壊滅的な減少に。
今では乱獲は無くなったとはいえ埋め立てなどの開発と
改善されない環境汚染により生活環境は悪化の一途です。


大きな地図で見る

サイトによってはソチミル湖やソチミルコ湖と書かれていて、
その湖の位置を明確に指示している資料が見つからない…。
ソチミルコという地域はあってもソチミルコ湖はないんです。

街を走るいくつかの水路や運河やクエマンコ湖、
ウエツァリン湖、トロ湖、サルトカン湖、カルトンゴ湖などあり
いくつかは水路や運河で微妙につながっている模様。
なので恐らくソチミルコ周辺の湖一帯ということでしょう。

現地のウーパールーパーの状況を紹介してくれている
ブログさんやサイトさんがいらっしゃいます。

Chinampa散策とAjolote
http://mexicana.blog45.fc2.com/?q=Ajolote

これはAjoloteと言う絶滅の危機にある両生類で、
なんとここXochimilcoにしか棲息していない、
といわれています。

※メキシコでは「Ajolote」と呼ばれています

絶滅の危機にあるのは乱獲よりも水質汚染にあるというのが
実際にXochimilco に行けばよくわかります。

水質汚染が相当ひどいものだそうです。
ウパではない他のブログでは
「大きなドブかと思ったら湖だったらしい」とありました。

Ajoloteもお出迎え。

リンク先を見ていただけると分かるのですが
座れるくらいの木彫りのウーパールーパーも。

メキシコのサンショウオウオは絶滅しつつある!
http://blog.livedoor.jp/tiamexico/archives/52199738.html#comments

昔々はメキシコ盆地の湖にいっぱいあったが、その湖もなくなり、
そのわずかな名残がソチミルコなわけであるが、
そのソチミルコの動物達も、色んな条件の変化で、
生き残れないで絶滅しつつあるものもある訳だ。

盆地の湖自体も減ってしまっているのだそう、
メキシコ峡谷からは完全に姿を消した湖も多い。

クエマンコのエコロジー公園の鳥たち
http://blog.livedoor.jp/tiamexico/archives/2007-07.html?p=2

クエマンコでの鳥の紹介記事でも補足的に紹介、
公園内の博物館にももういないのだそう。。

日本ではもちろん外来種なので自然環境には入れない、
水槽以外では生活してはいけないウーパールーパー、
故郷の仲間も自然な住まいを追われている状態らしい。

…悲しい。

  • コトブキ工芸冷却ファンスポットファン20445〜60cm水槽
  • ¥2180

    メーカー:コトブキ乾いた風の力で気化熱促進コトブキスポットファン204対象45〜60cm(水量60L以下)水槽用フレームレス水槽・フレーム水槽両対応(枠幅最大35mm)特長夏場の水温上昇対策に効果的な
    送料
    口コミ件数 16件
    charm 楽天市場店
  • エヴァリス水槽自動冷却ファンサーモ&フローTX60〜60cm
  • ¥4300

    メーカー:エヴァリス水温の上昇を感知すると自動でファンがONになるエヴァリス自動冷却ファンサーモ&フローTX60対象適応水量:約60L以下60cm水槽目安特長水温の上昇を感知すると自動でファンがONに
    送料
    口コミ件数 5件
    charm 楽天市場店
  • 水槽冷却ファン静かな水族館チラー冷却ファンUSプラグ100‑
  • ¥3350

    商品ポイント特徴:1.[調整可能な風速]室温に応じて適切な風速を選択します。水温は2〜4℃に下げることができます。調整可能なクランプはシリンダーの壁の厚さを1.2cm/0.47インチ以内に固定できます
    送料
    口コミ件数 9件
    MeiyidouSHOP
  • テトラ水槽用冷却ファン25℃クールファンCFT−6030〜6
  • ¥3480

    メーカー:テトラ品番:75074サーモスタット内蔵の小型クールファンで水槽内を25℃に保ちますTetraCoolFanテトラ25℃クールファンCFT—60対応水槽海水・淡水兼用30〜60cm以下水槽用
    送料
    口コミ件数 27件
    charm 楽天市場店

    ウーパールーパーラボはその名の通り、ウーパールーパーに関する「ラボ=研究室」。ウーパールーパーについて研究発表はもちろん、ウーパールーパーについての調査報告など、ウパについてのあんなこと、こんなこと…、多くのウパファンの人と共有したい情報やウパ飼育法などがありましたらお気軽に研究報告をお寄せ下さい!ウーパールーパーについての研究報告(略してウパレポ)を随時受付中!ご提出は(syogun@ulabo.com)まで!

    ※お送りいただいたウパレポは当サイトでご紹介する可能性があるので、権利諸々の理由で掲出できない情報や写真などには十分ご注意ください。