ブラインについて再考してみる

  1. date :2010.01.19
  2. writer :syogun
  3. pv :07023
  1. HOME
  2. ウーパールーパーの幼生
  3. ブラインについて再考してみる

ブラインの孵化について改良や試作をしていますが
ここ最近でこの方法で安定してきました。

(ブラインの卵はとても小さいです)

もうしばらく試してみますが
今シーズンはこの方法で行くつもりです。

ブラインシュリンプ(アルテミア)はエビの仲間で
とても小さいながら良く動いて栄養素も高いので
孵化したてのウーパールーパーにはベストの餌です。

扱いやすいと言われてはいますが
孵化させるには結構手間のかかる条件が多く

・温度(25℃前後)
・エアレーションが必要
・孵化までに24時間程度かかる
・殻や孵化できない卵との分離

などがあります。

ビンを開封したら孵化も不要物との分離も可能ない
便利なブラインも販売されています。

こちらはインスタントベビーブラインシュリンプ、
若干コスト高で開封後は2週間程度しか保管できない
という結構残念なデメリットもあり…

“動きが鈍い”というコメントを見かける事もあります。
実際に2つを比べた事が無いので分かりませんが
鈍いとはいえ生きていれば保険的な役割はあるかと。

ただ、乾燥している卵の状態の場合でも
長期間の保存ができるわけではありませんが
孵化率が下がっていくだけなので
孵化後の分離さえきちんとできれば
2週間で使えなくなるよりかはリスクは少ないと思います。

ブラインを孵化する知識や経験は他にも生かせると思うので
ブラインシュリンプエッグからの孵化をお勧めします。

こちらをひとつのエントリーにまとめると
かなりの長さになってしまうので、
今行っているブライン製造工程の
「孵化編」と「分離編」の2つに分けてエントリーしています。

2つに分けましたが双方共にに説明不足が続き、
ごらんいただいた方にはご迷惑おかけいたしました。
下記2つからリンクしていただければと思います。

ブラインの孵化」では、エアポンプとヒーターを共有して
1日に2回ブラインを孵化させるための方法、

ブラインの分離」では、参考にさせていただいたサイトと
自分なりのアレンジについてです。

孵化→分離をそれぞれのフェーズで
きちんと精度を高められるよう改善続けます。

  • 12/10P5倍水作プロホースエクストラL
  • ¥1490

    砂利はそのまま、ゴミだけを古くなった飼育水と一緒にかんたん排出。水槽の底砂利掃除は面倒なことです。底砂利をかき回してよごれを出すことなく「プロホースエクストラL」があれば底砂清掃をすることができます。
    送料
    口コミ件数 2件
    アクアペットサービス
  • フレックスバケツ強化型15Lクリア水換えアクアリウムHLS_
  • ¥1113

    つる部の強度85%UPの強化型フレックスバケツ強化型15Lクリア対象水槽の水換えなど特長ぶつけても衝撃を吸収するやわらかい素材を使用したバケツです。細い注ぎ口でとび散りを防ぎ移し替えも安心です。底の指
    送料
    口コミ件数 7件
    charm 楽天市場店
  • 水槽掃除ポンプ掃除排水水換え水交換水中クリーナー電動コンセン
  • ¥15800

    ホースにつなぐだけで水替えしながら、根こそぎ清掃水槽や池の大きさ・深さに合わせてカスタマイズできるあなただけの水中クリーナー軽い魚糞や餌、ゴミだけを吸い上げる構造だから、水槽のメンテナンスがラクになる
    送料
    口コミ件数 0件
    でんらい
  • ハンディ水槽掃除機砂掃除水換えコケ取り[送料無料(一部地域を
  • ¥1580

    Vaps(ヴァップス)ハンディ水槽掃除機スポイトゥーン商品説明時速500リッターのハイパワー電動ハンドポンプ小型サイズながら、約500リットル/hで水を吸い上げる強力な電動ポンプです。電池で稼働し重量
    送料
    口コミ件数 6件
    YouShowShop

    ウーパールーパーラボはその名の通り、ウーパールーパーに関する「ラボ=研究室」。ウーパールーパーについて研究発表はもちろん、ウーパールーパーについての調査報告など、ウパについてのあんなこと、こんなこと…、多くのウパファンの人と共有したい情報やウパ飼育法などがありましたらお気軽に研究報告をお寄せ下さい!ウーパールーパーについての研究報告(略してウパレポ)を随時受付中!ご提出は(syogun@ulabo.com)まで!

    ※お送りいただいたウパレポは当サイトでご紹介する可能性があるので、権利諸々の理由で掲出できない情報や写真などには十分ご注意ください。