ウーパールーパーの体
- HOME
- ウーパールーパーの体
体色や変態、再生や様々な能力などウーパールーパーの体に関するカテゴリです。
とても有名な再生能力や他の両生類のような変態をしないなどなど。
ウーパールーパーの保護色
体色変化には色素細胞が関与していると思いますが、色素細胞に命令を飛ばすのがメラニン細胞刺激ホルモンというホルモンです。…
- date :2014.04.14
- writer :るき
- pv :24596
ウーパールーパーの変態
ひとつ重要なことなのですがウーパールーパーは長い時間をかけた進化の過程で変態を選ばず命を繋げてきた生き物です。他の両生類とは違い、変態に対しての考え方が根本から…
- date :2009.12.28
- writer :syogun
- pv :50786
再生を可能にする遺伝子
ウーパールーパーは体の欠損部を再生させることで有名、その再生能力は他の生体に比較しても稀なほどです。…
- date :2009.12.08
- writer :syogun
- pv :15644
ウーパールーパーの金環
目には白目、赤目、黒目とありますが、それを決めているのは目の色素と金環と呼ばれるものの組み合わせです。…
- date :2009.06.11
- writer :syogun
- pv :32331
同じ色でも違うウーパールーパー
違うように見える、というか全然違う2匹、大人になればラメの入り方もゴールデンの特徴になりますが小さいうちには黄色の強さがステータスのひとつです。…
- date :2010.04.29
- writer :syogun
- pv :19239
ウーパールーパー、驚異の再生能力
ウーパールーパーには体を再生させる能力があります。ダメージの受けやすい突起部分(足やエラなど)であれば多少の欠損ならきちんと飼ってあげれば元に戻ります。ウパが冷…
- date :2009.08.01
- writer :syogun
- pv :16584
ハマると大変、マーブルの魅力
まだら模様のニクイ奴ことマーブル。体全体にダルメシアンのような斑点があるのが特徴、原種のウーパールーパーに一番近い色だとか、…
- date :2009.06.22
- writer :syogun
- pv :22070
エラに出てきた黒いもの
以前エントリーさせていただた「エラに出てきた黒いもの」の原因が判明したのでここに書きたい。もしかしたら同じような疑問を持ってる方もいるはず。…
- date :2010.06.04
- writer :syogun
- pv :33831
ウーパールーパーの再生に甘えない
ウパの特徴でもある強い再生能力のせいで若干乱暴な扱いをされていると思う事があります。再生を前提とした飼い方は単に生かしているだけで「飼っている」のとは違うものだ…
- date :2010.06.04
- writer :syogun
- pv :25456
ウーパールーパーと空間認識能力
以前飼育環境の大きさや広さによって短期間でも成長スピードが異なる事例をご紹介しました。その後も実験は(飼育スペースの狭さのためやむなく)継続されていたのでご報告…
- date :2010.06.04
- writer :syogun
- pv :17222
白くなったブラック
小分けにしておいたプリンカップからブラックが消え今年1匹も生まれなかったはずのリューシスティックに変化!ブラック4匹が同時に真っ白へ事件発生です。…
- date :2011.06.01
- writer :syogun
- pv :20397
餌を見つけるもう一つの器官
水槽に近づくと「お、餌をくれる奴がきたぞ」と反応するウパ、底に落ちている餌をクンクンと嗅ぎまわって探すウパ。実は視覚や嗅覚の他に私たちには無い器官も活躍していま…
- date :2011.12.23
- writer :syogun
- pv :17370
ウーパールーパーの皮膚
ウーパールーパーを代表とする水棲の両生類は卵から成体まで水から離れては生きられない体、その特徴は皮膚にも分かりやすく表れていています。…
- date :2014.01.22
- writer :syogun
- pv :43799