ポケットモンスター「ウパー」

  1. date :2010.01.05
  2. writer :syogun
  3. pv :11628
  1. HOME
  2. ウーパールーパートピックス
  3. ポケットモンスター「ウパー」

ポケモンでは「ウパー」という、
ウーパールーパーをモチーフにしたキャラがいるのですが

(ウパーとウーパールーパーの3ショット)
先日ポケモンパンを食べてる娘から
「パパに」とこのポケモンシールをもらいました。

青い体で外鰓の形が十字を連ねたようなウパー、
ウーパールーパーを模したとしか考えられません^^

以前子供と見に行った映画の中でもチョロっと出演し
若干気にはなっていたキャラ、ウパーについて調べてみました。

みずうおポケモンというらしく
漢字に直したら水・魚だと思います。

高さは0.4m(なので40cmってことですね)、
成体でもおおよそ30cmのウーパールーパーに近いですが、
40cm程度の小柄な生きものが戦うんですねポケモンは。

タイプは「みず」と「じめん」、
水中の底床に棲むウーパールーパーには
この上なくきっちりとした設定です^^

「とくせい」はしめりけ(湿り気)とちょすい(貯水)、
水にちなんだ特性を使います。
もちろん実際のウーパールーパーは湿ってはいますが
その湿り気を利用した攻撃などはしてくれませんし
生物なので貯水するなんていう能力はありません。

ポケモンには「進化」という成長フラグがあります、
このウパーにもレベル20でできる進化が設定されてます。
それが「ヌオー」、二足歩行の怪獣的な奴なので
こちらは両生類という縛り自体を無視してしまってます。

レベルアップに応じて覚える技についても
ウーパールーパーっぽい技がいくつか見つかりました。

しっぽをふる(尻尾を振る)
何するわけでもなく尻尾たまに振りますね

あくび(アクビ)
欠伸もたまにクパァーとしますね

のみこむ(呑み込む)
食べるときは噛むというより呑み込む感じです。

はきだす(吐き出す)
砂利など一緒に食べたら吐き出してくれます。

じこさいせい
(自己再生)
これはまさに!再生能力は備えています。

のしかかり(圧し掛かり)
混泳してると無造作にのしかかってる姿をよく見ます。

進化はいったん横に置いといたとしても、
ウーパールーパーを飼っている方が
開発の中にいたのではないかと思わせる見事な設定っぷり、
今後はピカチュウ並みに活躍してほしいものです。

  • 4/25限定当選確率2分の11等最大100%スドー多目的シェ
  • ¥667

    メーカー:スドー品番:S892▲エビや稚魚の隠れ家にスドー多目的シェルタースクエアミニ5個入り(20×20×20)対象エビや稚魚特長エビや稚魚のシェルターに最適な陶器製のブロックです。1辺2cmの立方
    送料
    口コミ件数 49件
    charm 楽天市場店
  • 爬虫類シェルター隠れ家5サイズハウストンネル洞窟水流亀大きい
  • ¥2199

    材質樹脂、その他商品内容爬虫類シェルター配送方法宅急便送料送料無料注意事項※初期不良や弊社都合による著しい発送遅延などが発生した場合は、未使用の商品のみ到着日から7日以内にご連絡頂ければご返金・交換対
    送料
    口コミ件数 0件
    ローレル楽天市場店
  • エンセキシェルターF903ドーム水槽用アクセサリ隠れ家置物
  • ¥1380

    ItemInfoセラミック製のシェルターです。遠赤外線を放出し、生体やバクテリアの活動を促進します。シンプルで美しいデザインは、水槽を彩ります。プレコなどにおすすめDetailsサイズ(約)W165×
    送料
    口コミ件数 5件
    アクアステージ
  • 亀水槽カメ水槽カメ飼育ケースカメタンクカメ生息地脱出防止フェ
  • ¥6741

    商品紹介商品名カメ水槽サイズ約43.52622cmエコ材質プラスチック素材,環境に優しく、臭いがなく、強くて耐久性があり脱出防止フェンス脱出防止フェンス付き、カメの脱出を防ぎ排水口底に排水口付き、水の
    送料
    口コミ件数 0件
    ホットアップ

    ウーパールーパーラボはその名の通り、ウーパールーパーに関する「ラボ=研究室」。ウーパールーパーについて研究発表はもちろん、ウーパールーパーについての調査報告など、ウパについてのあんなこと、こんなこと…、多くのウパファンの人と共有したい情報やウパ飼育法などがありましたらお気軽に研究報告をお寄せ下さい!ウーパールーパーについての研究報告(略してウパレポ)を随時受付中!ご提出は(syogun@ulabo.com)まで!

    ※お送りいただいたウパレポは当サイトでご紹介する可能性があるので、権利諸々の理由で掲出できない情報や写真などには十分ご注意ください。