ブラインの「孵化」方法について

  1. date :2010.01.12
  2. writer :syogun
  3. pv :07521
  1. HOME
  2. ウーパールーパーの幼生
  3. ブラインの「孵化」方法について

孵化には24時間が必要なため、1日2回給餌するには
常時2本を同時にセットしておく必要があります。

温度管理とエアレーションを2つに対してする必要があり
湯煎のように温めればヒーターは一つでいいですが
エアレーションは2つ必要になるワケです。

当初はエビ水槽にお邪魔する形で
ペットボトルを浮かべていましたが、
3本浮かべる必要が出てきてしまい、
さすがにエビ達からも抗議が来てしまいました。

そこで孵化用のミニタンクを用意し、ヒーターを共有させ、
エアレーションも直列させて共有することにしました。
図式だとこんな感じ

ペットボトルの蓋にプラジョイントと同じ大きさの
2つの穴をあけてプラジョイントを装着します。
蓋とプラジョイントは密着したいので
必要であればグルーガンを利用されてもいいと思います。

(穴はきれいに開けた方が後々楽です)

ペットボトルを密閉することで中に入った空気の圧力で
次のペットボトルへ空気を送り込みます。

撹拌の状態を良くして孵化率を高めるために
数種類のエアストーンで試してみましたが
何も付けないチューブのままの方が孵化率が高まりました。
(こちらはエアポンプの力も影響すると思います。)

ペットボトル内に入るチューブは長すぎず短すぎず
ちょうど底に付く程度がベストです。
ペットボトルは回転しながら蓋を閉めるので
中でうまくねじれる点が撹拌に好影響を与えます。

外に空気を送りだすプラジョイントには
中に垂らすエアチューブは付けないでください。
圧力によって水が送り出されてしまいます。

最後に重要な注意点なのですが、
湯煎用にヒーターを入れるミニタンクは水量が少ない方が
温度管理がしやすいのですが想像以上に蒸発が早いです。

万が一ヒーター部分が水面より上に出てしまうと
ヒーターが壊れたり場合によっては火事になりますので
ある意味ブラインの孵化状況よりも注意してください。

  • ソーラー充電式エアポンプエアーポンプエアぽん太釣り空気ポンプ
  • ¥3480

    メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています商品説明ソーラー充電酸素ポンプエアぽん太釣りや水槽などにエアーストーン付ソーラーパネルとポンプを一体化した折りたたみ式。コンパクトなので持ち
    送料
    口コミ件数 433件
    ファンクスストア
  • いぶきエアストーン丸直径18SSPP−3S+逆止弁+キスゴム
  • ¥2773

    ※エアーポンプ本体単品の製品の場合、ご使用には別途チューブやエアーストーンなどが必要となります。エアレーションに必要なものすべてがセットにSSPP−3S+逆止弁+キスゴム×4+チューブ3m+いぶき直径
    送料
    口コミ件数 94件
    charm 楽天市場店
  • いぶきエアストーン直径18×150+SSPP−3S+逆止弁+
  • ¥3180

    商品デザイン、パッケージデザインについては画像と異なる場合がございます。ご了承願います。※逆流防止弁は新品時や長期未使用時はゴム弁の貼り付きでエアどおりが悪い場合があります。流量が著しく少ないときは、
    送料
    口コミ件数 81件
    charm 楽天市場店
  • 送料無料エアストーン空気石エアーポンプ水槽用ポンプエアレーシ
  • ¥740

    水槽内に酸素を作り出し、新鮮な空気を維持してくれるオシャレな外観のエアーストーンです。※他のサイズはpet974491にて出品中です。※エアーストーンのみとなります。サイズについて画像をご参照ください
    送料
    口コミ件数 5件
    Plus Nao

    ウーパールーパーラボはその名の通り、ウーパールーパーに関する「ラボ=研究室」。ウーパールーパーについて研究発表はもちろん、ウーパールーパーについての調査報告など、ウパについてのあんなこと、こんなこと…、多くのウパファンの人と共有したい情報やウパ飼育法などがありましたらお気軽に研究報告をお寄せ下さい!ウーパールーパーについての研究報告(略してウパレポ)を随時受付中!ご提出は(syogun@ulabo.com)まで!

    ※お送りいただいたウパレポは当サイトでご紹介する可能性があるので、権利諸々の理由で掲出できない情報や写真などには十分ご注意ください。